Q パーソナル・コーチングの流れについて教えてください。
A 基本的なStepは以下の通りです。
Step1 | ホームページからのお問合せ |
Step2 | サンプルセッション(オンライン):tedとの相性や課題や願いの確認など。基本60分/有償です。 |
Step3 | コーチング契約〜導入セッション(オンラインor対面):事前アンケート〜コーチとの信頼関係構築からスタートします。基本90分/1回として。 |
Step4 | 継続セッション(オンライン):前回セッションからの振り返り〜今回のテーマに寄り添い深掘りし、心の声から新たな可能性を探します。基本60分/月1回×6ヶ月として。 |
費用は個別にご案内します。クライアント様のキャリアやご要望により個別対応も可能です。
Q エグゼクティブ・コーチングの対象はどのような方ですか?
A ご対象者は、法人企業内リーダー/マネジメント層~経営層となります。
Q エグゼクティブ・コーチングの流れについて教えてください。
A 基本的なStepはパーソナル・コーチングと同様です。
スポンサー部門様(Ex:人事部など)とクライアントご本人との面談にてご期待や願いなどをお伺いしつつ、実務に関わる職務上での期待や願いと内面にある思いの双方をバランスよく扱います。また、360°アセスメントツール(※LCP)を活用して、Before~Afterの比較からコーチングの際に結果活用することも可能です。 ※TED Companyが提供する360°アセスメントサービスは、米国The Leadership Circle社が提供するLeadership Circle Profile™(LCP)です。
Q 組織・チーム向け関係性向上コーチングとはどういうものですか。
A 個人ではなく、システム=組織・チーム全体に焦点を当てます。
パーソナル・コーチングの場合クライアントは1名となりますが、組織・チーム向け関係性向上コーチングでは、システム・コーチング®のメッソドを用いて、1対複数の関係(2人以上での組織・チーム)の形態をクライアントとするコーチングになります。関わり方の基軸は、「今、このチーム全体=システム」では何が起ころうとしているのか?」です。 よって、個人ではなく、システム=組織・チーム全体に焦点を当てます。
TED Companyが提供するコーチングメソッドは、コーアクティブ・コーチング®とシステムコーチング®がベースとなります。
・ コーアクティブ・コーチング®はCTIジャパンの登録商標です。
・ システム・コーチング®はCRR Global Japanの登録商標です。